定番 【週4日・5日/】
【フルリモ / PM / 週4日〜】自社プロダクトAIアナリストの開発のプロダクトマネージャー

〜1,260,000 / 月
  • PM
  • 週4日・5日
  • 水道橋・飯田橋(新御茶ノ水駅)
案件内容
【募集背景】
現状はCPOとUI/UXデザイナーが兼任でPdMの役割を担っていますが、2スクラム体制になると兼任では厳しくなってきます。
そこで新機能開発スクラムのPOを担って頂くPdMを募集します。

【担当業務の概要】
AIアナリストの新機能開発におけるプロダクトマネジメントを担当します。
担当する新機能は、CPOが作成するプロダクトロードマップをもとに決めていきます。

職種
PM
スキル・言語・FW
▼担当業務の詳細・(1つの新機能開発開始から完了までの流れ) ・新機能が必要となるビジネス背景、顧客ニーズの理解 ・上記を踏まえて、プロダクト要求定義 ・上記を踏まえて、機能要件とUX要件を定義 ・デザイナーと連携して、UI・UXデザインを定義 ・ステークホルダーと要件の合意形成。 ・エンジニアと相談して、開発スケジュールを策定し、スプリント計画に落とす ・スクラムの運営 ・全スプリント完了後のリリース判定 ・リリース
必須スキル
▼ビジネス力
・要求定義力(事業戦略を理解した上で機能要求定義が可能)
・KPI設計力 (新機能や施策の効果を定量的に測る指標を定義)
・調整力 (ビジネス部門と仕様面で合意形成、落とし所発見など)
・推進力 (人を巻き込み物事を形にする力)

▼技術力
・プロジェクトマネジメント力 (スコープ策定。タスク分解。スケジュール策定。終了条件定義)
・機能要件定義力 (ビジネス要求を実現するための機能要件定義)

▼UX力
・顧客ニーズ理解力 (ユーザーやCS部門の意見を聞いて、顧客が求めるものを言語化する力)
・デザインプロトタイプ作成力 (ワイヤーフレームなどを用いてUI/UXイメージを具体化する力)

▼実務経験
・プロダクトマネジメント経験
歓迎スキル
▼ビジネス力
・Webマーケティングに関する知見。

▼技術力
・システム企画力 (機能要件を実現するために、どんなシステムがどんなデータをどう処理するかを定義する力)
・非機能要件定義力 (可用性。拡張性。セキュリティなど)
・応用技術情報試験レベルの知識を持ち、エンジニアとの技術議論に活かす事が出来る

▼実務経験
・BtoBプロダクトのプロダクトマネジメント経験
・5名以上規模のプロジェクトマネジメント経験
稼働日数
週4日・5日 (リモート:可)
月額報酬
〜1,260,000円
勤務エリア(最寄り駅)
水道橋・飯田橋(新御茶ノ水駅)
雇用形態
業務委託
備考
※月額報酬額は”最大稼働可能日数”で換算した際の金額です。
案件ID:000016815758

Lancers Agent ではITフリーランス向けの良質なフルタイム案件をご紹介しています

Lancers Agentは、ランサーズ株式会社が運営しているITフリーランス向けの案件紹介サービスです。 審査基準をクリアしたクライアントとお取引しているため、安心してご利用いただけます。 興味のある案件がございましたら、ふるってご応募くださいませ。なお、現在掲載している案件以外にも、 サイト上に公開できない非公開案件も多数募集しておりますので、お気軽にご相談ください。 皆さまからの案件ご応募やお仕事探しに関するご相談、心よりお待ちしております。